2010年7月のアーカイブ

古本せどり始めますた。

前回の記事から半日ほど熟考してみた結果、
せどりのノウハウ教材を購入してみました。

せどりは努力さえすれば、誰でも稼ぐことができるビジネスだそうで、
ホントかどうかの検証も含めてやってみようかなと思った次第です。
もう一度何かに挑戦してみたいしね。

という訳で、ニートの就職活動はまた暫らく延期。

そこ、バカだろとか言わない!

買ってみた教材を読んでみると、主にブックオフで仕入れてきた中古本を、
アマゾンやヤフオクなどの、個人でも販売できる場所で転売するだけらしい。
とにかく、中古本の仕入れ部分が重要みたいです。
良い仕入れさえしていれば、ほっといてもお客さんが買ってくれるんだとか。

で、とりあえず教材(マニュアル)にそって、アマゾンに出店登録から。
この辺りは、アフィリエイトとかもやっているので慣れたものです。
まずは自分のお店の準備からですね。

とりあえず手順に従って登録作業を進めていくと

アマゾンマーケットプレイスへの出品者登録には
クレジットカードが必要です。

出品者登録にはクレジットカードが必要…

出品者登録にはクレジットカードが必要…

出品者登録にはクレジットカードが必要…

クレジットカード持ってないよ\(^o^)/オワタ

何か良い解決方法はないかと教材見ても、
クレジットカード持っていない場合は、家族から借りろとしか書いてない。

クレジットカード所有していること前提かよ。
っていうか、この時点で「誰でも稼げる」じゃないしw

就職していた時か、学生時代に作っておけばよかったよ。
目に見えないお金は信用しないタチなので、
クレジットカードはイジでも作らなかったんだよねorz

まぁ、文句ばかり言っていても何も解決しないので、
とりあえず2~3社申し込んでみますが。

タグ

2010年7月17日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:せどり日記

ニートからの脱出。就職活動始まる!

いい加減そろそろニートは辞めようと思い、
本腰を入れて就職活動に励むために、
就活の記録専用サイトを立ち上げてみようと
30neet.com のドメインを取得したのが、確か5月頃。

何も行動を起こさないまま、早2ヶ月が経過してしまいましたorz

しかし、今日から私は変わるんだ!
という想いで、先ほどまでハローワークのサイトを見てました。

でも、求職者番号を入力するところで、
「そのIDは存在しません。」ってエラーが出てくる…。

求職者情報って、求職者登録から3ヶ月ぐらい経過すると勝手に消えるんだね\(^o^)/オワタ

それで、とりあえず就職活動(募集検索)らしきことをしたので、
その成果をこのサイトに記録しようと思って、googleで検索したら、
他のニートの方のサイトに辿り着きました。

そのニートの方の記事が面白かったので見ていると、
古本の転売(せどり)で生計を立てようとしているそうです。
ブックオフとかで安く仕入れて、Amazonで転売ですね。

で、どのぐらい売れているのかなと思っていたら、
始めて3ヶ月目で、月10万円以上売り上げているそうな。

マジですか…?

せどりってそんなに儲かるの?

貯金から5万円ぐらい投資してやってみようかな。
なんて、つい思ってしまう。

でも記事の最後にノウハウ系の怪しそうな教材が紹介されているんだけど…。

さて、どうしたものか。

タグ

2010年7月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ニート日記