FBA管理シールの直貼り始めました
冷やし中華始めました。
のノリで、FBAに納品する商品の管理シール直貼りを始めてみました。
と言っても、現時点では単行本や新書などの書籍だけで、
ケース類のあるCDやDVDとか、箱が重要なフィギュアは、
今までと変わらずクリスタルパックの上から貼ってます。
クリスタルパックって何ぞや?という方は、こちらの記事をどうぞ。
以前にも管理シール直貼りはやっていたことがあるのですが、
その時は、クリスタルパック(OPP袋)で包んだほうが、
一番高い品質でお客さんに商品を提供できると思ったんですね。
管理シールの直貼りって、
本に直接シールを貼ること自体が嫌だって聞くことがありますが、
自分はどちらかと言うと、
輸送や管理倉庫内での破損や劣化を防止する
という観点で、FBAに納品する商品は、
クリスタルパック梱包を導入してました。
自分の扱う商品は、ロングテールに位置づけられるものが主力だったので、
特に長期保管については考慮する必要があったわけです。
ただ最近は、薄利の回転本(とにかくよく売れる本)も取扱うようになったので、
今までのやり方では、やればやるほど手間ばかりがかかり、儲からなくなっていくので、
また管理シールの直貼りを始めてみた、というのが理由です。
以前使っていたシールは、たしかAmazonで推奨していたコクヨのやつ。
![]() |
KOKUYO カラーレーザー&IJP用紙ラベル貼ってはがせるタイプA4 24面20枚 KPC-HH124-20 新品価格 |
画像はAmazon。
楽天でも買えます。
KOKUYO ラベル貼ってはがせるタイプA4 24面20枚 【楽天市場で検索】
つい最近、FBAに1年以上保管されていた不良在庫を返送してもらった時に、
ちゃんと剥がれるか試してみましたが、ムック系のツルツルした表紙の雑誌も、
紙っぽいザラザラしたタイプの表紙カバーのやつも、問題無く簡単に剥がす事ができました。
コクヨのやつだと、剥がれやすさがイマイチって話もたまに耳にするのですが、
自分の環境ではまったく問題がなかったです。ちょっとお高いだけあって優秀です。
で、今回使用しているのは、別メーカーの業務用のやつ。
シートの枚数によって、
L=100シート、VP=500シート、VP2=1,000シートみたいなラインナップで分かれてますが、
自分はとりあえず、L=100シートから買ってみました。
一般用の20シートぐらいだと、あっという間になくなってしまいますし、
量が多すぎず少なすぎずで、自分にはちょうど良い感じでした。
単価も半分ぐらいに抑えられましたし。
余談ですが、よく見ると商品名のところに「FBAラベル」ってありますね(笑
ラベル自体は、他のラベル製品と比べても薄いですが、
貼ってすぐに剥がす分には、コクヨの薄利タイプと似たような感じでした。
レーザプリンタでの印字もバッチリ。
まだ導入して1月足らずのため、長期保管時に問題無く剥がれるか確証はありませんが。
(1月程度経過した赤本は剥がれやすさ特に問題無し。)
まぁ考えているだけよりは、とりあえずやってみるよという方向で。
失敗したらその時に考えればいいのですよ(・∀・)ニャリ
自分が買ったのは、A-oneのラベル(↓)とだいたい同じ型のタイプです。
印刷設定は同じで、そのままいけました。
![]() |
新品価格 |
上で紹介したコクヨのやつとは、ラベルの型(サイズ)が違うのでご注意をば。
プリンタの設定を調整すればいいだけですけどね。
タグ
2012年3月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
せどり用の梱包資材を購入。仕入れ10日目
せどり(仕入れのみ)を始めてから、もう10日以上が経ちます。
ほぼ毎日商品探しに出かけてますが早いものです。
そして今日は中古CDも購入してみました。
少しでも多く稼ぎたいなら、利幅の多いCDにも手をのばせ!
って教材に書いてありましたので。
まぁそれ以前に、アマゾンの出店登録を済ませなきゃいけないんですけどね。
まだデビットカードが届かないので、ちっとも進んでいません。
CD以外には大型本を3点ほど購入したのですが、
1冊はアマゾンのリストに無い商品を購入してしまいました。
これで何冊目やら。まったく成長していませんorz
梱包資材は楽天市場に出店している、ラッピング倶楽部さんで買いました。
他のセドラーさんも薦めていた、HEIKOのクリスタルパックを購入してみました。
透明度が高いビニールパックなので、売れた商品も品質良く見えそうです。
今回購入したのは下記のサイズ。
- B5(角3):クリスタルパックS(サイドシール)S-B-5(19.5-27):文庫本、小型本、単行本など
- A4(角2):クリスタルパックS(サイドシール)S-A-4(22.5-31):雑誌、ムック、薄手の画集など
- B4(角1):クリスタルパックS(サイドシール)S-B-4(27-38):大型本、分厚い雑誌など
- A3(角A3):クリスタルパックS(サイドシール)S-A-3(31-43.5):とにかくでっかい本、想像を超えた奴など
A3サイズは、B4サイズ以上の本があった場合に困るかもしれないので、
送料無料などの理由も考慮して、一応注文しておきましたが、実物を見てその大きさにびっくり。
B4(角1)サイズまでで十分対応できそうで、
CD用にA5か、B6サイズを買っておけばよかったです。
梱包用のテープ類はありませんが、クラフト封筒類も売っていて、
3,000円以上購入すると、送料+代引き手数料が無料になります。
注文確定日(午前中)の翌日(午前中)に商品が届いたので、とても便利でした。
同じ首都圏内という理由もあるかもしれませんが。
その他、クラフトテープとOPPテープは、近くの100均ショップで購入。
どれだけ売れていくのかまだ分かりませんので、とりあえず一巻きあれば十分です。
あ、CDも仕入れたんだから、エアクッション(プチプチ)も用意しなきゃ。
タグ
2010年7月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |